2023年9月期 第3四半期

IRニュース

2023年9月期 第3四半期 決算説明資料

2023.08.10

2023年8月10日開催の機関投資家向け決算説明会と同内容のコンテンツを展開させていただきます。

ダウンロード資料についてはこちらをご確認ください。

コーポレートミッション

  決算説明に入る前に、まずは当社のミッション、事業内容、中期経営計画とその成長ドライバーについて簡単に触れさせていただきます。

  まず、コーポレートミッションについては、今年度も変わらず「人に人らしい仕事を。」を掲げています。

  我々は創業以来、主に広告領域において、プロダクトベンダーとしてテクノロジーを駆使して、機械がやるべき仕事を自動化することで、生まれた時間を人間が本来向き合うべき創造的な仕事に向かわせることをミッションとして、事業活動を行ってきました。

  特に直近では、Generative AIを中心とするAI技術の躍進によって、企業のデジタル変革がフォーカスされています。また、それによって今までの人の仕事が奪われるのではないか、という問題提起が活発になされています。しかし、我々フリークアウトは、AI技術による変革の核心は、単に既存の業務効率を向上させるだけではなく、新たな価値を生み出すことにあると考えています。すなわち、我々が目指すのは、AI技術による効率化で生まれた新しい時間、考え方を元に、今までにない新しい価値を人が作り出す、「人らしい仕事」の創造です。これにより、AI技術の進歩が、仕事を奪われるというネガティブなものではなく、人々にとって希望に満ちたものとなることを願っています。

  これからも我々フリークアウトは、「人に人らしい仕事を」をミッションに、AI技術の躍進の波に乗りながらも、人間が持つ創造性や感性を大切にしていきます。それによって、単なる効率化だけでなく、独自の要素や革新的なアイデアを社会に対してもたらすことができるでしょう。フリークアウトは、AI技術を最大限活用しつつ、人間が持つ独自性と共存・共栄する未来を実現することを目指しています。

  当社は今後も、この「人に人らしい仕事を。」というミッションの実現に向けて、事業を成長させ、企業価値の向上に努めてまいります。

主な事業内容

  次に当社の主な事業内容はこちらです。

  各事業の現状については、後ほど各管掌取締役よりご説明申し上げますが、左上のDSP事業から始まって、現在は広く広告・マーケティング領域にプロダクトを提供しているほか、グローバルでも北米を中心に広く事業を展開しております。

  特に、左側の上から4番目のGPについては、日本のみならずアジア、北米を中心にグローバルで展開していくべきプロダクトとして、今後新しい事業の核に育てるべくグローバルで事業を推進しています。

中期経営戦略(2021年9月期~2023年9月期)

  現在、当期を最終年度とする中期経営計画を遂行しています。今後、アドテクノロジーを支えていたターゲティングがますます難しくなっていくことが確実に想定される中で、データ偏重ビジネスからの脱却ということで、Focus on the good stuffというスローガンを掲げて事業を行っております。

  このスローガンに基づく成長ドライバーをいくつか掲げておりますが、特にその中でも、日本においてはメディアプラットフォーム開発(動画・Connected TV領域)、海外では北米Playwireを主な成長ドライバーとして掲げてきました。

  前者については、プレミアムメディア向けの「Scarlet」を中心に順調に収益貢献しており、動画・Connected TV関連のメディア様向けのプロダクト提供では、当社が日本でナンバー1のテクノロジーベンダーになったと自負しております。また、数字面でご覧のとおり、後者の北米の事業は現在当社の主力となっております。

  定量面に加えて、定性面でも当社は中期経営計画の遂行を着実に行っております。


当社の狙い

  決算説明に入る前に、本日公表しましたUUUM株式会社との資本業務提携についてお伝えいたします。

 第3四半期の決算説明に入る前に、本日公表しましたUUUM株式会社(以下「UUUM」)との資本業務提携についてお伝えいたします。(詳細は適時開示や届出書に記載しております)

  本日、当社はUUUMとの間で資本業務提携契約の締結と、業務提携を実効化し、両社のパートナーシップをより強固にする観点から、同社の連結子会社化を目的とした株式公開買付(TOB)の実施について開示いたしました。適時開示にも記載のとおり、先方の筆頭株主及び第2位株主との応募契約を締結しており、最短でTOBの決済が終了する9月、遅くとも年内での連結子会社化をターゲットとしております。

  当社は、祖業であるDSP事業において、ターゲティングを通じた「枠から人へ」をコンセプトとして事業を開始いたしました。そこから、広告業界の流れを先読みして事業を展開し、現在ではタクシーサイネージ、Scarlet(動画・Connected TV)、北米Playwireなどプレミアムメディアとの事業を通じて「人から面」に移行し、「Focus on the good stuff」を現在の中計のグループスローガンとして掲げて事業を行っております。今回のUUUMとの資本業務提携は、次の26年9月期を最終年度とする中計のテーマとして、さらにもう一歩コンテンツ側へ踏み込んで事業を行っていくための最高のパートナーとのエンゲージメントとなります。彼らとともに事業を行うことで、急成長するクリエイターエコノミー領域へ、アドテクベンダーとしては後発でありながらも、非常に大きなチャレンジができること、また広告以外にもクリエイターそのものを抱えることでその周辺にあるEC、ゲームなどを含むより広範囲なクリエイターエコノミーの経済圏へチャレンジしていきます。

UUUM社の概要

  UUUM社の概要がこちらとなります。上場もされており、今さらご説明することもないと思いますが、HIKAKINを始めとするトップクリエイターを多数抱える、日本のクリエイターエコノミー領域における、紛れもないリーディングカンパニーです。

  まだインフルエンサー、Youtuberという存在が社会に十分に認知されていなかったころから、業界の先駆者として事業を成長され、今では日本のエンターティメント業界において確固たる地位を築かれた会社様であり、我々経営陣一同心からリスペクトしております。

  足元はアドセンスの売上が伸び悩むなど厳しいタイミングでもありますが、従来のアドセンスに依拠した事業ポートフォリオから、クリエイターをコアにした周辺領域での事業成長や、それ以外の事業での成長を果たしつつあり、当社としても今このタイミングでご一緒することで相互のシナジーを発現し、ともに成長できるのではないかと考えております。

両社による今後の取り組み

  現時点で想定している両社による今後の取り組み(シナジー案)はこちらです。詳細はまたTOBが終了したあとに別途お伝えいたしますが、中長期で取り組むべき大きな課題・ビジネスチャンスがメインであり、当社としても26年9月期を最終年度とする次の中期経営計画の大きなテーマとして取り組んでいきます。一方で、短期的には当社アジア基盤を活かしたグローバル展開の加速や、管理コスト削減など短期でやれることも並行して進めていきます。

トランザクションの概要とタイムライン

  今回のトランザクションの概要と、タイムラインがこちらです。

  詳細は適時開示や公開買付届出書に記載しておりますが、今回筆頭株主様と第2位の株主様とすでに応募契約を締結しており、そこから少数株主様からの応募分も含めて、連結子会社化を目指しております。下限については応募契約締結済の株主様の分を設定していることから成立自体はほぼ確定しておりまして、一方で今回はUUUMの上場維持が前提となりますので上限を65%としております。

  9月15日に決済・クロージングとなりますが、今回の取得資金(約55億円~93億円)は、全てカンム社株式売却によって得た手元資金を充当する予定です。カンム社売却のクロージングから半年弱かかりまして、再投資については投資家の皆さまをお待たせし、様々ご意見も頂いておりましたが、より本業に近いインフルエンサーマーケティングとその領域へ再投資していく、資産を入れ替えていくということで、今後の成長にご期待ください。

  また、連結決算へのPLの取込は10月以降を予定しております。TOB手続ということで、応募契約分以外どの程度株式が集まるかというのは不明確な部分はありますが、当社としては連結子会社化をターゲットとしておりますので、適時開示にも記載のとおりもし必要な株式数に満たない場合は、クロージング後の市場での取得など、会計上の連結子会社化するための方策を実施する予定です。

ご質問等のお問い合わせ先

本資料の内容ならびに説明について、ご質問等がございましたら、下記までお問い合わせください。