株式会社 静鉄アド・パートナーズ 様
株式会社静鉄アド・パートナーズは静岡中部地方にプロデュース業、広告事業、クリエイティブ事業、ウェブ事業、交通広告媒体の運営、イベント事業など幅広い事業を展開しています。Red TVer PMPを導入しクライアントへ革新的なアイデアの提案が可能に。
今回、森様に導入を決めたきっかけや経緯、活用事例などをお話いただきました。
森 一広 様
株式会社静鉄アド・パートナーズ 営業部 マーケティングディレクター
クライアントの課題を的確に把握し最適なソリューションの提案・デジタルとオフラインを連動させたマーケティング設計を担当
静鉄アド・パートナーズでは、プロデュース業・広告事業・クリエイティブ事業・ウェブ事業・交通広告媒体の運営・イベント事業など、幅広い領域をカバーし事業を行っています。
静岡中部地方を拠点に持ち、地域密着型のマーケティングソリューションをベースに、県内外問わず企画・制作・イベント・交通など総合的に対応し、ワンストップでサービス提供できることが強みです。
静鉄アド・パートナーズ様 コーポレートサイト
私の主なミッションは、クライアントの課題を的確に把握し、最適なソリューションを提案することです。
認知不足や来店促進、ブランディングなどの課題解決を目指しています。
また、静岡・中部地域を基盤としながらも、全国展開も視野に入れており、デジタルとオフラインを連動させたマーケティング設計にも力を入れているところです。
主要なデジタル媒体であるGoogleやYahooへの依存度が高く、他の媒体の選定を検討していた中で、より細かなエリアターゲティングへの対応や、認知施策の強化といったニーズに応えるため、フリークアウトを導入しました。
特定エリアにいるユーザーに向けた高精度な店舗集客や、地域密着型の販促活動を推進する中で、TVer配信(※)の広告依頼がきっかけとなり、位置情報を活用した配信の導入に至りました。
さらに、位置情報配信やビッグデータの活用へと段階的にシフトできる点が、導入の決め手となりました。
静鉄アド・パートナーズのデジタルチームがクライアントの獲得目標に対応する中で、フリークアウトのプロダクトはファネルの上層部でのアプローチを可能にし、メインの配信媒体へとつなげていく流れをより強化できていると感じています。
※Red TVer PMP配信
フリークアウトのポリゴンを使用した位置情報ターゲティングの精度が高く、評価しています。 また、サービスやパッケージが常にアップデートされており、クライアントへ革新的なアイデアを提案できています。
学生をターゲットとした広告施策が印象深かったです。
通学同線上の主要駅や大学関連施設周辺をポリゴンでセグメントし、TVerで動画広告(※)を配信しました。
ターゲティング精度と接触タイミングが適切で、クライアントから一定の評価を得ることができました。
※Red TVer PMP配信
最近では、競合店舗を訪問したユーザーへの広告配信や、訪問回数に応じたクリエイティブの出し分けなどのライバルマーケティングを検討・提案しています。
特に自動車ディーラーやスーパーマーケットなど、競合が多い業種においてフリークアウトの広告商品が適していると考えています。
今後は位置情報を利用した広告配信だけでなく、接触したユーザーのその後の行動やファネルにおける位置関係を深く分析し、ナーチャリングしていくために位置情報を活用することを検討しています。
今後、来店計測やDOOHなどの複合的なプロダクトに今後さらに可能性を感じています。
可能であればテレビCMなどのオフライン広告との連携や、人流全体の分析、地点分析のさらなる高精度化を期待しています。
※2025年7月時点の内容です。
フリークアウトのOEMについて詳しくはこちらをご覧ください。
位置情報データの活用で高精度な店舗集客が可能に
自社のデータを活用し、他社が模倣できない独自の在庫データを創造する
北陸エリアで強みになる『位置情報ターゲティング×「TVer」配信』
自分たちのプロダクトを持つことでデジタル広告の強みができた
分かりやすい管理画面と手厚いサポート体制
自社で運用でき、経験と実績を積める
多数あるCV計測の種類と良質な配信面の多さが魅力
「ASE」の圧倒的な取得可能UU数と配信面・在庫の豊富さが魅力
自分たちで自由に決められる、OEM契約のメリットが決め手
管理画面の操作性と整ったサポート体制が魅力